宮崎 真至
診療科について
保存修復科はどういった病気や患者さんを対象にしていますか
う蝕をはじめとして、口腔内全体に関しての治療を行っています。その中には、歯髄および歯周組織の治療も含むとともに、必要に応じて一般的な歯科診療を行っています。
当科では、特に審美的な歯科診療を行うことを特色としています。すなわち、これまで金属を用いていた処置を、歯質と同様の色調を有した材料で治療する、あるいは歯の色が気になる場合には、これを白くするというホワイトニング処置などです。
もちろん、歯のクリーニングにも対応するとともに、皆さんの要望に応えるべく、最新の技術でお迎えするように心がけております。
審美修復とはどういったもので、それを支える方向性は何ですか
-
歯科医療の目標は、口腔疾患の予防、治療および健康保持になります。口腔機能を健康に保つことは、“食べる”ことによって生命の維持と活力源になるとともに、“話す”というコミュニケーションを可能にします。しかし、たとえ歯科治療によって機能を回復できたとしても、審美的満足感が得られなければ、決して心身ともに健康を取り戻したという実感は得られないはずです。したがって、口もとの審美性の改善は、生活に活力を取り戻すことにつながるはずです。このように、歯科における審美は、国民のクオリティー・オブ・ライフに大きく貢献するものとなります。当科においては、「歯科審美学とは、顎口腔系における形態美・色彩美・機能美の調和を図り、人々の幸福に貢献する歯科医療のための教育および学習に関する学問体系である(日本歯科審美学会教授要綱)」ことを診療の理念としております。
まとめ
日本大学歯学部付属歯科病院の好きなところを教えてください
なんといっても、総合的な診療が可能であるとともに、歯科診療のスペシャリストの集団であることです。お口の中のどのような悩みも、それぞれの専門の立場から、必ずその解決法を提示することができます。
また、本付属歯科病院が東京の中心にあり、交通の便が極めて良好なことも挙げられます。さらに、隣接する日本大学病院との連携もあるところから、高度であるとともに安心した歯科治療を提供することが可能となっています。
先生のこれからの目標や夢について教えてください
多くの患者さんに、長きにわたって安心して通院できる病院環境を提供できればと考えております。
患者さんへのメッセージをお願いします
大学病院は、決して敷居が高いものではありません。まずは来院をしていただき、本付属歯科病院のホスピタリティーを感じていただければと思います。